Management Policy 経営理念と基本方針

ごあいさつ

カーボンニュートラル、
DX(デジタルトランスフォーメーション)
さらなる変革へ挑み、新たな価値を創造します。

1945年の創業以来、中外炉工業はサーモテックの分野において、独創技術を生み出す技術立社として邁進してまいりました。開発力・設計力こそが、当社の最大の強みです。しかしながら当社グループを取り巻く社会・経済環境は気候変動や労働環境などの諸問題によって急激に変化しつつあり、今まさに大きな進化が求められています。

私たちはこれらの課題を、経営理念にあります「新しい価値の創造」を実現するまたとない機会と捉え、カーボンニュートラルを中心とした新市場の創出や既存商品のより一層のブラッシュアップ、さらには社内における働きがいのある職場作りといった取り組みに積極的に挑戦してまいります。 これからも私たちは研究所をはじめとする施設や組織、人材などあらゆる側面においてかつてない変革を実現することで皆様の期待に応え、お客様含むステークホルダー、さらには社会の持続的な成長に貢献していきたいと考えています。

代表取締役社長執行役員 尾崎 彰

経営理念と基本方針

経営理念

中外炉工業は、熱技術を核として新しい価値を創造し、 これを通じて社会に貢献するとともに企業の繁栄と社員の幸福を実現する。

(1986年10月1日制定)

安全理念

安全は事業活動の基盤であり全てに優先します。
無事故・無災害の達成に全員が取り組みます。
~ 安全は あなたのため 家族のため 社会のため ~

(2018年1月1日制定)

内部統制方針

中外炉工業株式会社及びグループ各社は、グループ役員・社員の経営理念に基づいた職務遂行により、業務の有効性・効率性、財務報告の信頼性、コンプライアンスの確保、資産の保全という内部統制システムの目的達成に向け、社会的責任を果たしてまいります。

(2008年4月1日制定)

品質環境方針ISO9001認証取得 1997年11月25日/ISO14001認証取得 2008年4月17日

中外炉工業株式会社及び国内子会社は、経営理念の実現のため、エネルギー、情報・通信、環境保全の3つの事業領域に次代の熱技術を結集し、次に掲げた方針により、顧客要求事項、製品要求事項を満足させること、ならびに地球環境保全活動を推進することを基本姿勢として、社会に貢献します。

  1. マネジメントシステムを継続的に改善し、パフォーマンス向上と環境汚染の予防に努めます。
  2. 法規制並びに当社が同意するその他の要求事項を順守します。
  3. 温室効果ガス削減に寄与する省エネルギー製品の供給に努めます。
  4. ゼロエミッションに取組み、廃棄物の発生を抑制します。
  5. 教育、広報活動等を実施し、品質環境方針を当社で働くまたは当社のために働くすべての人に周知させ、
    品質ならびに環境に対する意識の向上を図ります。
  6. 以上の品質環境方針は一般の人々に公表します。

(2017年3月31日改訂)

その他の企業情報

資料ダウンロード お問い合わせ